2024年9月26日
車検前無料診断ってご存じですか?
皆さんこんにちは!! 南柏店です!
急に涼しくなってきましたが、体調管理大丈夫ですか?
人間もワンちゃんもネコちゃんも季節の変わり目って体調崩しやすかったりしますよね
自動車も体調管理しないと色んな不具合が出ちゃったりします
自動車も健康診断!!
それが『車検』です!!!
しかし、そもそも車検って、どんな事してるんでしょう?
って思ってる方、けっこう多くいらっしゃると思います。
そこで今日は、車検の流れを紹介します!!
下回り、足回り、ブレーキ周り、エンジン回りのチェックから
オイル漏れはないか?
ゴムブッシュ・ブーツ類の切れはないか?
などなど
ひとしきり整備が完了したら、完成検査ラインに突入します!!
まず、ライトの光軸調整から
正しい範囲を照らしているかのチェックと調整をします
検査ラインに入ります
足回りのガタつきはないか?
ブレーキはちゃんと効いているか?
スピードメーターやライト類は正しく作動しているか?
などなど検査します
これは、排気ガスの検査してます
上のモニターに結果が出ています
エンジン不調があったりすると、排気ガスの数値が異常になってきたりします
色々な検査を経て、結果発表がモニターに出ています
この車は合格のようです!!
最後はやっぱり人の目でチェックします!!
自動車検査員の厳しい目で
1台づつ最終点検しています!!
こんな感じで、車検って行われています
『車検』って車の健康診断!!
もちろん、悪い所があったら、直さないといけません!!
スバルでは、車検前の無料診断を実施しています!!
3ヵ月前辺りがオススメ時期ですが、いかがですか?
見積の時に車上の立ち合いも、もちろん出来ますし、むしろ一緒に確認してください!!
自動車にお乗りの全てのユーザーさんに安心して乗っていただけるように!!
そんな願いをこめて!!
皆様の問い合わせとご予約をお待ちしております!!!