CHIBA SUBARU

船橋店スタッフブログ

2024年9月13日

秋の特別仕様車まつり  第三弾  フォレスター 4兄弟編

みなさん、こんにちは。

船橋店の加藤です。

 

9月も半ば。葡萄や梨,林檎などの果物も美味しい季節がやって参りました。

SUBARUでも皆様に豊富なラインナップにて収穫の秋をサポート。

 

今回特集するのはフォレスター


フォレスターはまさに百花繚乱のごとくラインナップが充実

しかしフォレスターは展開グレードが多すぎてどれを選んだら良いのか?

迷ってしまう嬉しい悩みもあります。

 

そんなフォレスター

今回は自らもフォレスターに乗っている私加藤が厳選しオススメの特別仕様車をご紹介していきます。

 

①X-EDITION


こちらは以下の通り

●ルーフレール

●運転席・助手席パワーシート

●アイサイトセーフティプラス【視界拡張】&【運転支援】

といった人気メーカーオプションを標準装備

 

また

●パワーリヤゲートも選択可能

とまさに鉄板中の鉄板の仕様でフォレスターが乗れる

2000cc(e-boxer系)のベストセラーモデル

迷ったらコレといっても過言ではないでしょう!!

 

★特におススメな方

●日常的なお買い物やお出かけでSUVに乗りたい!!

●スバルの誇る安全性能を手に入れたい!!

●将来的にはアウトドアユースも!!

 

②XT-EDITION


X-EDITIONと瓜二つの名前。しかしその中身は似て非なるもの。

このグレードは①とは異なり1.8ℓターボエンジンを搭載するスポーティな走りを求める方にうってつけなモデル。

 

★特にはこんな方におススメ。

●長距離や長時間のドライブが多い方

●山道や追越しでも自分の思った通りの加速が欲しい方

●将来的なお乗り換えの際のリセールバリュー(査定額)を期待したい方

 

おそらく今のお買い得な価格帯でスバルのターボモデルをご紹介できるのは今年度まで!?

やはりターボのスバルに乗りたいならお早目の検討が吉です◎

 

③URBAN SELECTION


こちらは①のX-EDITIONが特別仕様の決定版と思いきや

さらに本体300万円(税抜)という破格に挑戦したまさにリーサルウェポン。

 

装備が決して抜かれてその価格というわけではなく

 X-EDITIONと同様に

●運転席・助手席パワーシート

●アイサイトセーフティプラス【視界拡張】&【運転支援】

があるばかりではなく

●パワーリヤゲートを標準装備

 

お好みがほぼ二分する

●ルーフレールが選択式となり

まさにかゆい所に手が届いた嬉しい設定。

   ハッキリ言って一番お買い得なグレードです。

  

  ★特にオススメな方

  X-EDITIONと同様ですが

どちらかというとアウトドア寄りも都市近郊まさしくアーバンな地域メインで乗られるが相性バツグン◎

 

④STI SPORTS Black Interior Selection


真打ちは②と同様のターボモデルからのご紹介。

   STIを冠するだけあって走りだけでなくインテリア・エクステリアも最上級。


  当初設定されたSTI SPORTSは臙脂色のみの設定だけでしたが


  遂に本革仕様もBlack Interior Selectionとして仲間入り。

 

このグレードの最大の特徴はやはりそのしなやか走り。


専用チューニングダンパーが装着されている効果は絶大でハンドリング、直進安定性、操舵安定性が全然フォレスターっぽくないのです。

特に高速道路でのレーンチェンジや路面状態が悪い舗装路にてその違いを感じることが出来ます。


★特におススメな方

●ハイグレードな走り、内外装をもとめる方

●②同様に長距離・長時間の運転が多い方

●2列目の乗り心地も重視な方etc.…


以上、一気にご紹介したフォレスター。

今回は特におすすめの4つをご紹介いたしました!!

 

船橋店では【2000cc e-boxerのX-EDITION】    【1800ccターボモデルのXT-EDITION】を常時観覧できる体制です。


また【STI SPORTS】もご予約いただければご試乗も可能です。


ぜひお気軽にお電話またはSUBARUの試乗予約サイト

https://ap.subaru.jp/search/drivecar/result.html?car_id=55&lat=35.6945485&lng=139.9827277よりご連絡お待ちしております♬

関連カテゴリ