2024年4月05日
ワインディングと温泉を求めて
こんにちは!
北柏店の川井です!
最近暖かい日が続き、お出掛けしたいなと思っていると、
私のスマホが鳴り響きます
電話の主は同期の飯田セールスでした
飯田セールス「明日ドライブ行くけど来るか??」
ちょうど私もどこかに行きたいなと思っていたので
ナイスタイミングのお誘いです!
飯田セールスの愛車 BRZで、今回は日光のいろは坂を目指します!
MT車はやはり運転が愉しく、
約170キロの道のりもあっという間に感じますね♪
ヘアピンが連続する登りのいろは坂も
抜群のコーナリング性能と
2.4リッターエンジンのパワフルな加速性能で
軽快に走行出来ました♪
ちなみに今回のドライブは、
いろは坂以外は完全にノープランです(笑)
とりあえず日光に来た感を味わうため、
中禅寺湖を眺めながら戦場ヶ原を目指すことに!
※写真は助手席から撮影したものです。
遊漁期間が解禁した中禅寺湖には、
釣り人の姿もちらほら見かけました♪
※写真は助手席から撮影したものです。
中禅寺湖を過ぎ、戦場ヶ原までやってきました!
400ヘクタールの広大な湿原をBRZで走るのはとても気持ち良いですね♪
※あまりにも気持ち良い道路なので速度超過には十分ご注意下さい。
戦場ヶ原にはハイキングコースもあるので、
せっかくなら歩いてみる事に!
しかし、、、
4月の日光はまだ雪が積もっていました☃
下調べもせずに来た我々は思いっきり軽装です(笑)
万が一風邪でもひいて皆様にお車のご提案が出来ないと困るので、
今回はハイキングは見送ることに、、、
体も冷えてきたので、
最後に奥日光の温泉に入ることにしました!
温泉街まで来ると、車内にも硫黄の香りが漂います!
それもそのはず!
奥日光・湯元温泉は、日本で4番目に濃い温泉なのです!
独特の硫黄の香りと乳白色のにごり湯を楽しんできます!
美肌効果が期待できる湯元温泉で、
アラサー男子2人の肌もツヤツヤになりました(笑)
この後は、湯冷めしないうちに千葉を目指しました!
いかがでしたか?
特に目的は無くても、運転を愉しめる車があれば、
いつでもどこでもドライブを満喫できます!
皆様も気の向くまま愛車を走らせてみてはいかがでしょうか
それでは!